2023年6月9日(金)12:00より、CULET ONLINE STOREに、Fillyjonkより新アイテムが登場。
Fillyjonkで人気の「苔むした天然石」を表現した”Moss Ring”の1点ものが登場します。
デザイナーの審美眼で価値を見いだされた、ちょっとクセのある個性的なジュエリーが揃います。この機会に是非ご注目ください。
-Moss ring クォーツインクォーツ-
クォーツ同士が重なり合うなんとも偶発的な結晶美。光の角度によっては内包するクォーツの表面にふわりと虹があらわれ、一点でさまざまな表情を見せてくれます。
-Moss ring ボルダーオパール-
まるで煌めく宇宙を眺めているような、美しくも力強い色彩を見せるオーストラリア産のボルダーオパール。こちらは、あざやかな青と緑の遊色が非常に美しい一点です。
デザイナーが厳選した”マダガスカル産”のカイヤナイト。まるで湖の底を覗いたような、少しグリーンがかった奥行きのある不思議な色合いがとても美しい一点です。
ご案内した新入荷アイテムは、6月9日(金)12時から下記のリンクより掲載が始まります。是非楽しみにお待ちください。
2023年6月9日(金)12:00〜公開
▷Fillyjonk 商品ページ
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2023年5月26日(金)12:00より、CULET ONLINE STOREに、TOMOKO FURUSAWA JEWELRYより新アイテムが登場。
今回は、これからの季節にぴったりな、瑞々しく爽やかな色づかいのアイテムを入荷いたします。美しい石同士の配色やカタチの絶妙な組み合わせに胸が高鳴るジュエリーの数々。全てが1点ものとなりますので、この機会に是非ご注目ください。
注目は、一石でも十分に存在感のある石を、あえて大胆に、贅沢に組み合わせたリング。
ピンクトルマリンとタンザナイトという一見相対する色が配色されているにも関わらず、その調和が美しく響くのは、同じ雫型の石同士がまるで遊んでいるかのように寄り添い合うTOMOKO FURUSAWA JEWELRYならではのデザインだからこそ。
ミニマルなゴールドバーに浮遊するように透明度の高いジェムストーンが添えられたバーピアスや、”おとなの”イヤーカフコレクションは、重ね付けをしてご自分だけの色合わせを愉しむのもおすすめ。
ちょっと知的で遊び心を感じる紫系グラデーションの配色が美しいバーピアスに、揺れ動くペリドットのイヤカフを添えると、一気に上級者むけコーディネートが完成します。
また、完売していたアクアマリンと、イニシャルを組み合わせたネックレスも再入荷いたしました。イニシャルを、オーダーにてお仕立てすることができますので、ご自身のイニシャルはもちろん、大切な方のお名前や大好きな言葉などから選んでみるの素敵です。
ご案内した新入荷アイテムは、5月26日(金)12時から下記のリンクより掲載が始まります。是非楽しみにお待ちください。
2023年5月26日(金)12:00〜公開
▷TOMOKO FURUSAWA JEWELRY 商品ページ
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2023年4月21日(金)12:00より、CULET ONLINE STOREに、mika jewelleryより新アイテムが登場します。
複数の受賞歴を持つ、日本生まれロンドン育ちのデザイナーmikaが手掛ける、mika jewellery。
確かな審美眼と技術力に裏打ちされたmika jewelleryのデザインは、チャーミングで革新的な中にも、スッと背筋が伸びるような気高さを感じさせるのが特徴です。自由な発想と気品を兼ね備えた精神性は、現代を生きる女性の軽やかなエレガンスさへと通じています。
今回登場するのは、女性らしさや美しさを象徴するLipstickを、大胆にルビーとオニキスで表現したピアス。遊び心をくすぐる、mika jewelleryらしいポップなデザインで、濃いめのピンクが大人の魅力を引き立てるルビーと、肌馴染みがよく、甘さを感じるピンクサファイアの2色展開です。
また、上品な中にも独特な華やかさを纏うパールジュエリーが登場。mikaの審美眼で選び抜かれたパールは、自然の成り立ちをそのまま生かし、天然ならではと心惹かれる存在です。
全て1点ものなので、人と被らない自分らしさを表現できるジュエリーとしてもおすすめです。ぜひこの機会にご覧ください。
2023年4月21日(金)12:00〜公開
▷mika jewellery 商品ページ
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2023年4月14日(金)12:00より、CULET ONLINE STOREに、MISUIとHirotakaより新アイテムが登場します。
ジュエリー界で活躍する現代アーティストたちが手がけたデザインと、世界トップクラスの技術で作られるコレクションに定評のあるスペインのブランド《MISUI(ミスイ)》。
今回は、国内外の美術館に作品が収蔵されるなどコンテンポラリー・ジュエリー界を牽引するデザイナーMarc Monzó(マーク・モンゾ)の人気コレクション「FRUITFUL」が登場します。
りんご、バナナなど幼い頃に遊んだおもちゃをモチーフに、現代的の感性によって、再構築した遊び心あふれる「FRUITFUL」コレクションは、大胆でキャッチーなモチーフで周囲の目を惹く存在感。
本物忠実で有機的なフォルムは、肌触りがよく、いつまでも手にとって愛でていたくなる身につけられるアートです。
ニューヨークの小さなトランクショーでコレクションをスタートさせ、エディターやバイヤーの口コミから火がついた、《Hirotaka(ヒロタカ)》。
今回登場するのは、CULET限定の一点ものアイテム。人気の「Bird of Paradise」コレクションに、ぽってりとしたカボションカットのトルマリンのイヤーカフが4色並びます。
ミニマルで繊細かつ動きのある独特なデザイン、新緑の季節のコーディネートに取り入れたい爽やかなラインナップをぜひ機会にご覧ください。
2023年4月14日(金)12:00〜公開
▷MISUI 商品ページ
▷Hirotaka 商品ページ
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2023年4月7日(金)より、SIRI SIRIがオンラインストアに新登場
コンテンポラリーなデザインとナチュラルなマテリアル、日本の職人技術との意外な組み合わせによるジュエリーを発信するSIRI SIRI(シリシリ)。
そのベースにあるものは日本の工芸技術や伝統的な美意識、そして建築やアートに対する好奇心。職人の手により一つ一つ仕上げられる高いクオリティと有機的かつ普遍性のあるデザインは、既成概念に縛られず自分の美意識に忠実な「自由の探求者」たちの生き方に呼応します。
CULET ONLINE STOREでは4月7日(金)12:00に登場。個性ある素材と卓越した技術が生み出す、コレクションの数々をご覧いただけます。
切子による槌目模様のカッティングが、ガラスに水面のような影を落とし、手首にとっぷりと水を纏ったかのごとく、なんとも言えない独特な存在感を生み出しています。伝統的な美意識がふんだんに盛り込まれながらも、和装にはもちろん、そのモダンな印象から、カジュアルな装いにもマッチします。
耳たぶを挟む仕様なのでピアスホールのない方でも簡単に装着が可能。アクリルという非常に軽い素材に加えて小ぶりなサイズ感なので、ストレスフリーな付け心地です。
また、高品質な国産アクリルを使用しているため、透明度が非常に高く黄変しにくいのが特徴。白く、優しく曇った美しい質感のまま長くお使いいただけます。
その他にも、デザイナーが螺鈿の技術に惹かれ、蒔絵作家との出会いにより生まれた「RADEN Collection」や、零れ落ちるしずくを一瞬にして封じ込めたような「DOTS Collection」から、ピアスやヘアタイなどをご紹介いたします。
大量生産やファストなプロセスでは決して生み出せない、職人との適切な関係性の中で1点ずつ丁寧に仕上げられるSIRI SIRI(シリシリ)のジュエリー。生活の周りにある素材だからこそ、身近で、年代を問わず、どなたにでもご愛用いただけるので、ギフトにもおすすめです。
是非この機会にご覧ください。
2023年4月7日(金)12:00〜公開▼
SIRI SIRI 商品ページはこちらから
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
CULET ONLINE STOREに、新しく3つのブランドが2週にわたって登場いたします。
arie:chroma
2023年1月20日(金)12時〜公開
デザインから制作までをすべて手作業でおこなう、岡野 真理絵による陶器のアクセサリーブランドarie:chroma。従来の陶器のイメージからは想像できないほど色鮮やかで美しい陶器ジュエリーを制作することを大切にしています。テーマはその都度変化し、植物や昆虫などの自然物から空想のイメージをテーマとしたものまで、様々なテイストのアクセサリーを発表。
今回CULET ONLINE STOREでは、人気を博すオイスターブローチをはじめとしたarie:chriomaならではの、記憶から離れないインパクトと、誰とも被らないデザインが魅力的なジュエリーをご覧いただけます。
▶︎arie:chroma 商品ページはこちらから
*2023年1月20日(金)12時〜公開いたします。
nibi
2023年1月27日(金)12時〜公開
nibi 「鈍色」(にびいろ)・・・
古い日本の色の名前。使い込まれて少し色褪せ、落ち着いた風合いとなった金属の色彩のイメージから「nibi」というブランドが名づけられました。
日本の美意識をデザインソースにして伝統彫金技法を用い、和のアンティークジュエリーとなるようひとつひとつ手づくりしていnibiのジュエリー。使っていくうちにくすんだり、傷がついたり、でもそれを愛でていきたくなる、日常の中に凛とたたずむようなアイテムをご紹介いたします。
▶︎nibi 商品ページはこちらから
*2023年1月27日(金)12時〜公開いたします。
tortue
2023年1月27日(金)12時〜公開
加藤琴子と五十嵐彩子によるジュエリーブランド。身のまわりでおきた楽しい出来事やおもしろい発見などをジュエリーにとり入れた、独創的で遊び心のあるデザインが特徴です。
パールとダイヤモンドをあしらった気品あふれるデザインながら、ウィットが利いている「Smile Series」と、“右肩あがり”をテーマに生まれた「direction series」から、選りすぐりのアイテムをご用意しました。
▶︎tortue 商品ページはこちらから
*2023年1月27日(金)12時〜公開いたします。
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2022年8月12日(金)より、jarenがオンラインストアに新登場
クラフトのテクニックとグラフィックの視覚的な楽しさを組み合わせたジュエリーブランドjaren(ヤーレン)。
金属ベースの幾何形態にペイントを施したシリーズを始め、 天然素材と金属を組合せたシンプルでクールなジュエリーは、身に着けているときはもちろん、オブジェのように眺めても、視覚や感覚を楽しませてくれます。
CULET ONLINE STOREでは第一弾に8月12日(金)、第二弾は8月19日(金)12:00に公開予定。ジュエリーらしい品格と、アクセサリーのカジュアルな感覚が同時に楽しめるジュエリーを是非ご覧ください。
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2022年8月1日(月)より8月31日(水)までの期間限定で、youringが初登場
”your”と”ring”を重ねた造語から生まれたブランドyouring(ユーリン)。「結納と結婚、人生を結ぶ」という意味から、結(ゆう)ring という意味も込められ、エンゲージリング、マリッジリング共に豊富なブライダルリングを展開しています。
以前よりCULET ONLINE STOREにてご紹介をしておりましたが、直接手にとって見てみたいというお声も多く寄せて頂き、この度1ヶ月間の期間限定にて初登場です。
1番の注目となるのが、ブランドとしても本イベントにて初お披露目となる新作、” whispering (ウィスパリング) “。
恋人からのメッセージやプロポーズの言葉を、そして、大好きな詩や親子のメッセージなど、お客様自身の手書きで書いて頂いたメッセージを指輪に残して、パーソナルで特別なオリジナルリングをお作り頂けます。
例えばプロポーズリングとして内側に『marry me !』と入れ、表は何も入れずにお相手に渡します。お相手様は後ほどお持ち込み頂いて、『Yes!』といれて着用頂く、そんな素敵なストーリーも楽しめるメッセージリングです。
また、お子様の手書きで表に『mom』と入れて、裏には『Love』と入れてみても。
こんなにも愛に溢れたリングは、これからずっと先、お守りのように肌に離さず大切な存在になるはずです。
“愛の言葉は耳元で囁くように語られる”
愛の囁き(whisper)を『ふきだし』の形をした指輪(ring)に込めて、大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。
その他、エンゲージリングとマリッジリングも、youringならではの豊かなバリエーションで取り揃えております。
Infinity Rondo Ring / インフィニティーロンドリング & Infinity Ring / インフィニティーリング
まるで”Rondo(輪舞曲)”のように、二人の人生の音色が重なり、連なる、そんなシーンを想起させる捻りをきかせた美しいデザインのインフィニティーロンドリングと、たおやかな捻りをきかせ、エッジの美しさを引き立てたデザインのインフィニティーリング。
幾億の偶然が必然になり、連なった二人の美しい愛が、永遠に続きますように、そんな想いが込められたマリッジリングです。
これから歩む二人だけの時が刻まれるごとに、より輝きを増してゆきます。
Mandaring / マンダリング
ヨーロッパでは古くから、プロポーズの時にオレンジの実を渡したり、花嫁がオレンジの花を髪に飾る”Happy Orange(花嫁の喜び)”という風習があるそうです。
こちらのリングは、そんなジンクスをモチーフに、オレンジの実が連なる=幸せの象徴をデザイン。ぷっくりと可愛らしい粒の連なるフォルムは、指元をパッと華やかに彩ります。
Étoile Ring / エトワール リング
パリのオペラ座のソリスト、最高位の踊り手のことを指す名、エトワール。フランス語で”星”という意味を持つこの称号は、永遠に星のような美しい輝き放つスターにのみ贈られます。
大ぶりなセンターダイヤは、丸みを帯びたラウンドブリリアントカットとシャープな印象のクッションカットの2種から、お好みでオーダーいただけます。
星の輝きに見立てたダイヤモンドの煌めきに、思わず見惚れてしますこの指輪は、世界で唯一の美しい女性に捧げるエンゲージリングです。
Magnolia Ring / マグノリアリング
蓮のような木高さと美しさを持つマグノリア(木蓮)。
白くふんわりと厚みのある花びらが、上質な白いシルクサテンを感じさせ花嫁の美しい凛とした佇まいを彷彿させます。
可愛らしいフォルムの花をデザインしながらも、「崇高」という花言葉を表すかのように気高く鎮座するセンターダイヤの純白な表情がまた、一際心惹かれる一品です。
CULETでは8月1日(月)から8月31日(水)までの期間、BRIDAL FAIRを開催。
youringからはマリッジリングをご成約頂いた1組様につき1石、ダイヤモンド又は誕生石の石留めをプレゼント致します。(※一部対象外のデザインもございますので予めご了承ください。)
さらに期間中にはデザイナーの中林雄大氏が来店。ゆっくりお話ししながら好みに沿ったオーダーも頂ける機会となっておりますので、是非お二人様揃って足をお運びください。
💍デザイナー来店
8月6日(土) / 8月20(土)
各日13:00〜18:00
CULET ONLINE STOREでは一部商品をご紹介しております。>youring商品ページ
2022年5月28日(土)12時より、WATARU YAMAZAKIより新アイテムが入荷
日本の伝統彫金のテクニックにより、自然界に存在する馴染みのある植物などを、見事なまでに美しく再現するWATARU YAMAZAKI。
人々の記憶を、自然が育んだ美のカタチを、凛とした姿の草花をそのまま映しだすジュエリーは、金属板をたがねで叩いて模様を出す、”打ち出し”を使って作られています。
CULET ONLINE STOREでは第一弾に5月28日(土)、第二弾に7月1日(金)に登場いたします。ピアスやネックレス、ブローチのアイテムが揃います。伝統工芸の技法を駆使した精緻なジュエリーをお楽しみください。
一つ一つ丁寧にタガネで打ち出し、その葉脈や立体感までも繊細に表現されたピアス。可愛らしい存在感の中には、自然の優しさとともに力強さを感じさせられます。
貴金属の色味を活かし、それぞれの植物に合わせた色選びも魅力的。金木犀の花モチーフには香の記憶が蘇るようなオレンジ色をK20で魅せ、セージの新芽モチーフにはグリーンゴールドの淡く優しい色味を使用。繊細な質感の表現とともに、美しい色の味わいが、まるで本物の植物を耳につけているような印象です。
ネックレスもご用意しているので、ピアスと種類を変えたスタイリングも合わせて愉しんでいただけます。しっとりと、大人の可愛さを表現したジュエリーに注目です。
「日本金工展」や「伝統工芸新作展」、そして「日本ジュエリーアート展」などで多数の受賞歴がある、金工作家の山崎航氏が織りなすWATARU YAMAZAKIを、是非この機会にお楽しみください。
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp
2022年5月12日(木)12時より、TOMOKO FURUSAWA JEWELRYから1点物アイテムが新入荷。
リズムとバランスにこだわり、美しい石同士の配色やカタチの絶妙な組み合わせに心躍らされるTOMOKO FURUSAWA JEWELRY。
これからの季節にぴったりな、瑞々しく爽やかな色づかいのアイテムが揃います。
こちらは、1日の中に幾つものシーンを合わせもつ現代女性のために作られた、”Smart ring” (畳めるリング)
職場で大ぶりなリングはなかなか着けられないけれど、夜、食事の時にジュリーを身につけて気分を高めたい。そんな日常にフォーカスを当てフラットな状態でバッグやポーチにしのばせて、着けたいシーンだけさっと身につけられるようにと、デザインされたリングです。
初めて聞くと不思議に思ってしまうネーミングですが、そんなデザイナーのユニークかつジュエリー好きな女性への想いが添えられた背景も知ると、心くすぐられてしまいます。
こちらのリングは柔らかな色彩のピンクトルマリンとカナリートルマリン、そしてダイヤモンドが3石並び、大人らしくも可愛らしい組み合わせに。TOMOKO FURUSAWA JEWELRYならではの配色に、胸が高鳴ります。
“おとなのイヤカフ”コレクションからは5種類のデザインが新たに登場。小粒ながらにも発色の良いエメラルドを使用し、可憐で上品なドロップタイプのイヤーカフは耳元を印象的に仕上げます。
神秘的で深海のような深みのあるブルーが美しいロンドントパーズと、イニシャルを組み合わせたネックレス。
色のバリエーションが多いトパーズの中でも、「英国ロンドンの空」が語源となったその落ち着きのあるトーンと吸い込まれる程の濃紺色は、一度見ると魅了されてしまいます。
こちらのネックレスは、オーダーにてお好きなイニシャルでお仕立てすることが可能です。
ご案内した新入荷予定のアイテムは、5月12日(木)12時から下記のリンクより掲載が始まります。是非楽しみにお待ちください。
CULETオンラインストア
URL : https://culet-web.shop
CONTACT : info@culet-web.jp