2023年6月3日(土)より、bororoの”Raindrop Collection”を開催いたします。
6月の誕生石であるムーンストーンを中心に、サファイアやトルマリンを大小様々なカボションカットでご用意する今回のイベント。
カットにより生み出した光の反射ではなく、素材そのものの光沢や模様を最大限に生かすカボションカット。まるで、艶めく雨露がポトンとこぼれ落ちてきたかのような、可愛らしいフォルムに惹き込まれます。
特にムーンストーンは、その魅力である青白い輝き”シラー”を贅沢に感じられるのが魅力。リングを納めた指元をふわりと動かして、神秘的な光を様々な角度から楽しみたくなります。
艶やかで澄んだブルーが魅力のサファイアや、ほんのりグリーンがかった深みのあるトルマリンも、カボションカットになるとまた一味違う雰囲気に。跳ねた雨粒に、空の色や新緑が映し出されたような美しい景色が広がります。
どの石もピアス、ネックレス、チャームと、幅広いアイテムを多くご用意しておりますので、ぜひ店頭にてご覧ください。
遠方でご来店が難しい場合は、気になられるアイテムを写真や動画にてご紹介することもできます。下記、当店mailもしくはLINEにて、お気軽にお問い合わせくださいませ。
InstaLive!
6月2日(金)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!今回特別にご用意したアイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。
▶︎2023年6月2日(金) 20時20分頃〜
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年5月31日(水)より、Hirotaka “新作Miró collection”のお取り扱い開始。
“Miró” Collection
子供のような無邪気さで、夢の世界を表現しようとしたアーティスト、ホアン・ミロの抽象画にインスパイアされたコレクション。
オブロング=楕円形の中間に繋がれたダイヤモンドやパールは、記号のようにも詩的なアイコンのようにも見え、あえて均衡を崩したバランスを楽しむ、身につけるアートピースです。
どの角度から見ても、楕円形の曲線美に大小異なるパールのアクセントが女性らしさを引き立てる新作のピアス。
アシンメトリーを楽しむHirotakaのデザインは、様々なデザインをどのように組み合わせようか考える時間も心躍るアイテムばかり。今回の新作は、これまでのデザインにプラスしやすい細いラインと空間がとても魅力的です。
なめらかな光沢を放つラグジュアリーなテクスチャーと、自由な手描きのラインをそのまま生かしたデザインは現代アートを思わせる、インダストリアルなスタイルです。
これまでお持ちのHirotakaとどのようにコーディネートするかを楽しみにされている方、初めてのHirotakaをどれにしようか迷われている方も、ぜひ店頭にてイメージを膨らませにお越しくださいませ。
新作の一部商品は、三越伊勢丹オンラインからもご覧いただけます。:Hirotaka商品ページ
CULET公式instagramでは、様々なコーディネートをご提案いたします。
日々更新される素敵なジュエリーをぜひご覧ください。
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年5月27日(土)より、talkative “Rainbow Moonstone Focus”を開催。
フェミニンな雰囲気を纏うレインボームーンストーンにフォーカスして、5月27日(土)より、CULET伊勢丹新宿店にてアイテムバリエーション豊富にご紹介いたします。
ホワイトラブラドライトという石に分類される石で、輝きや表情は一つとして同じものがなく、この美しさの虜になる方も多い、控えめながらも惹き込まれる魅力を持ちます。
優美な丸みを帯びたペアシェイプカボションカットの石をセッティングしたリングは、無色から白色のカラーレスな地色の中に、オーロラが瞬くように青〜虹色の幻想的な輝きが宿り思わずずっと眺めていたくなるような一品です。
今回、フェア期間中に特別にご紹介するのは、レインボームーンストーンの中では珍しいファセットカットのルースで仕立てたネックレスやリング、イエローゴールドのラインであしらったピアスが登場致します。
カボションタイプの奥行きを感じる優美さともまた異なり、一つ一つのカット面が生み出す煌めきとともに現れる個性豊かなシラーが魅力。
雨あがりの空をふと見上げると、条件が重なった時にだけ偶然出会うことのできる虹。
思わず良いことがあるかも!と心躍る瞬間です。
「幸運を呼び込む」とも言われる魅力的なレインボームーンストーン。
ジュエリーが引き立つ初夏のスタイルにぴったりなコレクションをぜひ店頭にてご覧ください。
*こちらの商品のお電話注文は《5/27(土)午前10時半》よりお承りをさせていただきます。午前10時半より前のご注文は承る事が出来ませんので、
恐れ入りますが予めご了承いただけますと幸いです。会期中は店頭やお電話共に混み合う事がございますが、順番にご対応させていただきます。
CULET伊勢丹新宿1F
TEL:03-6380-6195
InstaLive!
5月25日(木)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!今回特別にご用意したアイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。
▶︎2023年5月25日(木) 20時20分頃〜
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年4月29日(土)より、bororo”emerald collection“を開催
桜の季節も終え、新緑の季節になりました。
目に飛び込んでくる木々の緑はなんとも癒しを与えてくれます。
今回のコレクションでは、そんな木々の緑にも負けない様々な色や模様の個性を持った、5月の誕生石エメラルドをご紹介いたします。
bororoで人気のロックシリーズ、中でも写真のクリスタルカットは甘さを抑えたマニッシュなスタイルがお好みの方におすすめのデザイン。
贅沢なサイズ感のカボションカットのリングは、光の入り方により、眺めているだけでも中に広がる庭園に惹き込まれるような奥行きが魅力的です。
採掘されたときの表情を活かした原石シリーズでは、ピアス、ネックレス、リング、ブレスレット、ペンダントトップをご用意。
ベリルの瑞々しさを湛えた淡い色、力強さを感じる鮮烈な色、内包物のアクセントなど、「緑」という一言ではくくれない奥深さがあります。
エメラルドの新しい一面に出会える特別な2週間。
ぜひ店頭にてご覧ください。
今回ご用意している特別なemeraldの数々の魅力をInstagramのストーリーや投稿でお伝えしていきます。
ぜひ当店のInstagramをご覧くださいませ。
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年4月26日(水)より、talkative “Turquoise Collection”を開催。
身代わりになって旅する人を目的地まで守ってくれる「旅人の石」ターコイス。
4月26日(水)よりtalkativeではこれからの季節にぴったりな爽やかなブルーのターコイスにフォーカスいたします。
デザイナーが久々の海外買付で集めてきた、カザフスタン産のターコイスは、ラベンダーターコイスとも呼ばれ、ターコイスの中でも水色に若干の藤色が混ざったような、優しいブルーが特徴です。
今回の買付ではペアになるものも集められたのでピアスのお仕立てをはじめ、ネックレス、リングなど、アイテムバリエーションも増やしてご紹介いたします。
ターコイスの魅力の一つでもある母岩や内包物からできるダークカラーのマトリックス
縁取りから湧き出るマトリックスが控えめに広がることで、澄み渡る空を見上げながら深呼吸したくなるようなブルーが特徴的な今回のターコイスコレクション。
ぜひ店頭にてあなただけの1点ものと出会いにお越しください。
*こちらの商品のお電話注文は《4/26(水)午前10時半》よりお承りをさせていただきます。
午前10時半より前のご注文は承る事が出来ませんので、恐れ入りますが予めご了承いただけますと幸いです。会期中は店頭やお電話共に混み合う事がございますが、順番にご対応させていただきます。
InstaLive!
4月22日(土)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!今回特別にご用意したアイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。
▶︎2023年4月22日(土) 20時20分頃〜
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年4月1日(土)より、bororo” 桜色コレクション “を開催
今年も桜の見ごろを迎え、心躍る春を全身で感じる季節。
衣替えも進みジュエリーはどんなコーディネートをしようかワクワクしながら想像されていませんか?
bororoでは4/1(土)より、ピンク色の色石を集めてご紹介いたします。
ピンク色の石は、眺めているだけでもときめき、身につけることでお肌を美しく見せてくれます。
今回ご用意しているピンクトルマリンは、職人により丁寧にカットされ華やかな魅力をまとったデザインで、ピンク色の奥行きや濃淡、煌めきを感じていただけます。
また、つややかなモルガナイトは原石を使用したリングやピアスもご用意。
原石の個性を生かした表情豊かなデザインが魅力的です。ぜひ店頭にて、自分だけの1点を見つけてください。
中でも今回の目玉の一つ、gyoku
新作発表時からご好評をいただいていたgyokuシリーズに、新たに仲間入りししたポストタイプのピアス。
今回、こちらのピアスからローズクオーツが初お披露目です。
とても淡いピンク色がふんわりとした印象で、まるでひらひらと舞う桜の花びらのような繊細さに目を奪われます。
CULET伊勢丹新宿店で、ジュエリーのお花見はいかがでしょうか。
春のファッションに合わせてジュエリーをお探しの方は、ぜひ足を運んでみてください。
InstaLive!
3月31日(金)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!今回特別にご用意したアイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。
▶︎2023年3月31日(金) 20時20分頃〜
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年3月25日(土)より、talkative” Diamond jewelry focus “を開催。
春の暖かい日差しを迎える季節。
talkativeでは3月25日(土)より、個性豊かなダイヤモンドにフォーカスしたジュエリーをご紹介いたします。
ハイドームのローズカットダイヤを使用した独自のダイヤモンドセッティングの「DIAMOND SKIN」や、デザイナーが長年少しずつ収集してきたファンシーカットダイヤモンドでお仕立てした「TYINGソリテールリング」、瑞々しいローズカットの輝きと、強い閃光を放つブリリアントカットの輝きを併せ持ったような「ReproducedAntique Cut Diamond」をはじめとするゴールド×ダイヤモンドの贅沢なコレクションが勢揃いいたします。
「ReproducedAntique Cut Diamond(リプロデュースドアンティークカットダイヤモンド)」は、ブリリアントカットが完成される以前、持てる技術の中でダイヤモンドを最大限に美しく輝かせる工夫を凝らしたカットといわれています。
talkativeの視点でアンティークダイヤモンドの特性を再構築し、現代人のライフスタイルに寄り添ったコレクションもこの機会に並びます。
宝石、特にダイヤモンドの美しさは研磨技術により引き出されるものです。
鉱物としてのダイヤモンドの魅力を最大限にまで引き出してくれるカット。
ろうそくの灯りでも水面のような輝きを放っていたローズカット、些細な動きでも輝きを放つブリオレットカット、より輝きを求めて完成されたブリリアントカット、その屈折、反射を最大限にまで引き立てるため積み重ねられた歴史、ひとことではとても語り尽くせないほど多岐にわたるダイヤモンドの持つ魅力。
カットひとつでで印象を変えるダイヤモンドコレクションを、ぜひCULET伊勢丹新宿店にてご覧くださいませ。
*こちらの商品のお電話注文は《3/25(土)午前10時半》よりお承りをさせていただきます。
午前10時半より前のご注文は承る事が出来ませんので、恐れ入りますが予めご了承いただけますと幸いです。会期中は店頭やお電話共に混み合う事がございますが、順番にご対応させていただきます。
InstaLive!
3月27日(月)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!今回特別にご用意したアイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。
▶︎2023年3月27日(月) 20時20分頃〜
▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/
CULET 伊勢丹新宿店
2023年3月20日(月)から4月16日(日)の1ヶ月間、CULET伊勢丹新宿店では ”メンテナンスフェア”を開催いたします。
春の訪れとともにジュエリーも衣替えするこの季節、これからのシーズンに着用したいジュエリーのクリーニングや仕上げ直し、破損の修理などメンテナンスはいかがですか?
CULETでは日頃より、アフターサービスとしてメンテナンスをおすすめしておりますが、フェア中にご依頼いただきますと、税込1,320円以上のお修理代の皆様へ、お修理終了後タウントーク社のジュエリークロスを添えてお返しいたします。
今回の対象ブランドは、以下の2ブランド。
●bororo
●talkative
この機会にぜひ足をお運びください。
<メンテナンスはこのような場合におすすめです>
・ジュエリーの曇りやくすみ、変色をクリーニングしたい
・ピアスポストやアジャスターなどに不具合がある
・破損を修理してほしい
・ピアスの片耳を紛失してしまった
(アイテムによっては再オーダー不可の場合もございます)
<メンテナンス前にご確認いただきたいこと>
●お持ち込み場所:CULET伊勢丹新宿店
遠方にお住まいの方は、CULET公式LINEまたはお電話・メールにてご連絡ください。承り方法をお伝えいたします。
CULET 伊勢丹新宿店
Tel:03-6380-6195
Mail:info@culet-web.jp
LINE ID:shinjuku1f_culet@isetanmitsukoshi
*対象商品に加え、販売証明書をお持ち込みいただけるとスムーズです。販売証明書を紛失された場合はその旨お伝えください。
●ご留意点:bororo
・お買い上げから1年以内の破損や不具合の修理やメンテナンスは無償です。
・お買い上げから1年以降の場合、お見積もり(約2週間)をいたします。
・修理・メンテナンス期間:約6〜8週間
(場合によってはもう少しお時間がかかることもございます。詳細はお見積もりの際にご連絡いたします。)
●ご留意点:talkative
・クリーニングや仕上げ直しなどのメンテナンスは無償です。
*コスチュームコレクション「バンケットビジュー」のお修理・メンテナスは、2020年の10月をもって終了しておりますためお受けできかねます。
・お見積もりが必要なアイテムの場合、約7〜10日間でお見積りをいたします。
・修理・メンテナンス期間:約 4〜6 週間
(場合によってはもう少しお時間がかかることもございます。詳細はお見積もりの際にご連絡いたします。)
ジュエリーはメンテナンスをすることで、末長く、美しくご愛用いただけます。
ぜひこの機会に、ご来店、ご相談をお待ち申し上げます。
CULET 伊勢丹新宿店
2023年3月4日(土)からbororoアクアマリンフェアを開催。
ラテン語で「海の水」を語源とするアクアマリンは、その名の通り透き通るような瑞々しい美しさを湛えた3月の誕生石。美しさと魅惑的なパワーで、古くから装飾品やお守りとして愛されてきたアクアマリンから、bororoが今お勧めしたいアイテムを厳選してご紹介します。
今回のイベントでは、淡く透き通ったライトブルーから、深い海の景色を感じるような濃いめのブルーカラーに加え、爽やかなグリーンの色味を帯びた豊かな表情のアクアマリンをご覧いただけます。
石の表情を遮らないシームレスなセッティングのロックシリーズは、美しい海の色をそのまま封じ込めたような瑞々しさを存分に感じていただけます。ブランドのアイコンとでもあるロックリングは地金の重厚感を肌で感じると共に指に、吸い付くような心地の良いフィット感が特徴的。アームの色味は石の個性に合わせて、イエローゴールドカラーとホワイトゴールドのカラーの2種類でお仕立てしているので、お好みのベースカラーをお選びいただけます。
綺麗な海や湖を想わせる美さと、身につけることで不思議と心癒されるアクアマリンは素肌に重ねていただきたい特別なアイテム。この機会に春の装いに彩りをプラスしてみてはいかがでしょうか。
InstaLive!
イベントに先駆け、3月1日(木)20時20分頃より、CULET公式インスタグラムにてインスタライブを開催!いち早く注目アイテムをご紹介しますのでぜひご視聴ください。 ▶︎2023年3月1日(木) 20時20分頃〜 ▶︎CULET公式インスタグラム | https://www.instagram.com/culet_jewelry/CULET 伊勢丹新宿店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館1F=アクセサリー2023年2月25日(土)より、talkative” Star Rutile Quartz Collection “を展開。
まるで針が星のように放射状に開いたスタールチルクォーツ。天然石に見られるインクルージョンはその石が持つ個性であり、唯一無二の美しさを表現します。 今回、瑞々しい水晶の中で咲く大輪の花のようなスタールチルクォーツをメインにしたジュエリーの数々をご紹介。スタールチルの多くは黒い鉱物も多く混ざるため荒々しいルースが多い中、美しい放射線、ツヤのある水晶等、クオリティの高いルースといったtalkativeならではの視点で厳選されたアイテムを揃えました。 金色の光沢が眩い煌めきを放つルチルクオーツは、古くより人々に愛された天然石というのも納得。潔い太い針のルース、細かく繊細な線が無数に水晶の中を巡るルースなど、さまざまな個性をもったルチルをご覧いただけます。 シンプルで無垢な印象のクォーツだからこそ、トレンドに靡かない、自分だけの個性が宿る一点を見つけてみてはいかがでしょうか。 EDITIONSの1点もの以外に、talkativeの定番コレクションCUBE、stickからもルチルクォーツを使用したジュエリーを一堂にご覧いただけるこの機会、ぜひ足をお運びください。
*こちらの商品のお電話注文は《2/25(土)午前10時半》よりお承りをさせていただきます。午前10時半より前のご注文は承る事が出来ませんので、恐れ入りますが予めご了承いただけますと幸いです。会期中は店頭やお電話共に混み合う事がございますが、順番にご対応させていただきます。
CULET 伊勢丹新宿店